« 昨日は雪が積もりました~ | トップページ | りんご »
投稿者 sa-ya 時刻 19:02 ペット, うさぎのチロル | 固定リンク Tweet
チロルたん。京野菜ですかぁ~っ。 みずみずしくって、こりゃおいしそうですねっ(´、`) チロルたんのおいしいお顔はいつもすてきですよ~っ[ラブ] あんよと尻尾さんも大好き~(///▽///)
投稿: ピンガ | 2008年2月 8日 (金) 20:12
京人参って高いよね~~~ 大丸で見た事あるけど値段見てびっくりしちゃったよぉ~~ チロルたん、豪華な食事だわっ♪ うちも人参葉って茎が長くて硬いと思ってたのよ。 けど種類によって違うのかな?冬収穫の人参が柔らかいのかな? 何かよくわかんないけど最近届く人参葉は柔らかくて短めでGOODなのよんっ♪ あ、でもCaちょっと多目だから気をつけないとだね~ せり、最近売ってないんだなぁ。。。直売所(。・。・、)グスン
投稿: プリン | 2008年2月 8日 (金) 23:53
チロルちゃんは野菜をたくさん食べてよい子だよ~ それもおいしそうに食べてるし[すてきだ~] うらやましぃ。。
sa-yaさんに教えてもらったパルのロメインとエコにんじんは ロビンはまったく食べてくれなかったの[うぉ~ん] 私とシュガーで食べました[・・・] おいしかったよ[ラブ]
投稿: ロビンママ | 2008年2月 9日 (土) 10:07
★ビンガさんへ。 今週は生協から野菜が届いたのだけど、副食の野菜の注文をすっかり忘れてて。 で、すぐに届く所でメインの野菜もあってetc・・・ 結局、贅沢する事になっちゃったの~ 高かったけど、これだけ好きだったら、たまにはいいかなぁ[ラブ]
★プリンさんへ。 にんじん葉は"間引き菜"の事みたいよ~ 間引いた後、大きく育てると"葉付きにんじん"に。 (にんじんは色々なメーカーが品種改良しているから、種類は多い) うちのベランダの根菜類(にんじん・葉大根)、今の時期は葉をあまり成長さないで、根の方を成長させているみたいで太いよ~ 市販の野菜は路地ではないから、なおさら柔らかいのかも? せり、ないんだ。。。 植える場所があるのなら、根を送れるけど~ チロル畑のせりは、ずっと生きているよ[双葉]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月 9日 (土) 11:38
★ロビンママさんへ。 ロビンちゃん、ロメイン×だったのね。。。 ロメインは白い部分が多いから、上級者向きなのかも~? ダイエット=野菜だけではないと思うし、チロルみたいに絶対な状態でもないのよね~? (チロルの時は脂肪が内臓を圧迫する危険があった) ロビンちゃんにストレスのない方法で、がんばってね~[にこっ]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月 9日 (土) 11:44
すご~い! みずみずしくておいしそう![ピカッ] 今日もおいしいお顔、かわいいですね[すてきだ~]
投稿: あかる | 2008年2月10日 (日) 02:58
お久しぶりです! チロルたん、いつも美味しそうな野菜や果物、いっぱいもらえていいね[音符] お腹いっぱい食べてゴロンと横になって、幸せいっぱいなチロルたん、ホントうらやましいです~。一日チロルたんになってみたい[ラブ]
投稿: るみぽん | 2008年2月11日 (月) 18:53
★あかるさんへ。 ちょうど定休日に注文して、明けの日発送だったから新しかったかもね~ しぃなちゃん&せいらちゃん、お元気かしら? また再開したら、教えてくださいね~[音符]
★るみぽんさんへ。 心配していたのだけど、元気だったかしら~? チロルタン、果物は今はそんなに食べていないのよ。。。 たま~にリンゴかな^^ チロルタンになるのもいいけど、コバンザメも魅力的だと思わな~い?[すてきだ~]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月11日 (月) 22:45
こんなに立派な葉物は久々に見ました! 私が食べたい~[すてきだ~] チロルタン、笑って食べてるみたいに見えますね! ストレスなしの生活、本当に羨ましいなぁ[にこっ] 軟らかいのが好きなのは、奥歯のせいだったりします? うさ坊も奥歯を指摘されてから、なんとなく牧草も硬い茎より葉のほうを好んで食べてる様子・・・。 チロルタン、京美人になっちゃうね~[すてきだ~]
投稿: うさ坊ママ | 2008年2月12日 (火) 10:28
★うさ坊ママさんへ。 えっ!そんなに立派に見える~? にんじんの葉っぱの柔らかい・硬いは、たぶん"えぐみ"の差じゃないのかなぁ? 硬い方(にんじん葉)は香りが強くて、葉にんじんはそうでもないみたいなの~ うさ坊ちゃん、硬いチモシーを食べないと病院で削られちゃうよ(>_<) 少し前のウエスタンがイチオシだったのだけど~ まだ、どこかで売っているといいのだけど。。。 年末年始の話だから~[涙]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月12日 (火) 22:48
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チロルたん。京野菜ですかぁ~っ。
みずみずしくって、こりゃおいしそうですねっ(´、`)
チロルたんのおいしいお顔はいつもすてきですよ~っ[ラブ]
あんよと尻尾さんも大好き~(///▽///)
投稿: ピンガ | 2008年2月 8日 (金) 20:12
京人参って高いよね~~~
大丸で見た事あるけど値段見てびっくりしちゃったよぉ~~
チロルたん、豪華な食事だわっ♪
うちも人参葉って茎が長くて硬いと思ってたのよ。
けど種類によって違うのかな?冬収穫の人参が柔らかいのかな?
何かよくわかんないけど最近届く人参葉は柔らかくて短めでGOODなのよんっ♪
あ、でもCaちょっと多目だから気をつけないとだね~
せり、最近売ってないんだなぁ。。。直売所(。・。・、)グスン
投稿: プリン | 2008年2月 8日 (金) 23:53
チロルちゃんは野菜をたくさん食べてよい子だよ~
それもおいしそうに食べてるし[すてきだ~]
うらやましぃ。。
sa-yaさんに教えてもらったパルのロメインとエコにんじんは
ロビンはまったく食べてくれなかったの[うぉ~ん]
私とシュガーで食べました[・・・]
おいしかったよ[ラブ]
投稿: ロビンママ | 2008年2月 9日 (土) 10:07
★ビンガさんへ。
今週は生協から野菜が届いたのだけど、副食の野菜の注文をすっかり忘れてて。
で、すぐに届く所でメインの野菜もあってetc・・・
結局、贅沢する事になっちゃったの~
高かったけど、これだけ好きだったら、たまにはいいかなぁ[ラブ]
★プリンさんへ。
にんじん葉は"間引き菜"の事みたいよ~
間引いた後、大きく育てると"葉付きにんじん"に。
(にんじんは色々なメーカーが品種改良しているから、種類は多い)
うちのベランダの根菜類(にんじん・葉大根)、今の時期は葉をあまり成長さないで、根の方を成長させているみたいで太いよ~
市販の野菜は路地ではないから、なおさら柔らかいのかも?
せり、ないんだ。。。 植える場所があるのなら、根を送れるけど~
チロル畑のせりは、ずっと生きているよ[双葉]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月 9日 (土) 11:38
★ロビンママさんへ。
ロビンちゃん、ロメイン×だったのね。。。
ロメインは白い部分が多いから、上級者向きなのかも~?
ダイエット=野菜だけではないと思うし、チロルみたいに絶対な状態でもないのよね~?
(チロルの時は脂肪が内臓を圧迫する危険があった)
ロビンちゃんにストレスのない方法で、がんばってね~[にこっ]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月 9日 (土) 11:44
すご~い!
みずみずしくておいしそう![ピカッ]
今日もおいしいお顔、かわいいですね[すてきだ~]
投稿: あかる | 2008年2月10日 (日) 02:58
お久しぶりです!
チロルたん、いつも美味しそうな野菜や果物、いっぱいもらえていいね[音符]
お腹いっぱい食べてゴロンと横になって、幸せいっぱいなチロルたん、ホントうらやましいです~。一日チロルたんになってみたい[ラブ]
投稿: るみぽん | 2008年2月11日 (月) 18:53
★あかるさんへ。
ちょうど定休日に注文して、明けの日発送だったから新しかったかもね~
しぃなちゃん&せいらちゃん、お元気かしら?
また再開したら、教えてくださいね~[音符]
★るみぽんさんへ。
心配していたのだけど、元気だったかしら~?
チロルタン、果物は今はそんなに食べていないのよ。。。 たま~にリンゴかな^^
チロルタンになるのもいいけど、コバンザメも魅力的だと思わな~い?[すてきだ~]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月11日 (月) 22:45
こんなに立派な葉物は久々に見ました!
私が食べたい~[すてきだ~]
チロルタン、笑って食べてるみたいに見えますね!
ストレスなしの生活、本当に羨ましいなぁ[にこっ]
軟らかいのが好きなのは、奥歯のせいだったりします?
うさ坊も奥歯を指摘されてから、なんとなく牧草も硬い茎より葉のほうを好んで食べてる様子・・・。
チロルタン、京美人になっちゃうね~[すてきだ~]
投稿: うさ坊ママ | 2008年2月12日 (火) 10:28
★うさ坊ママさんへ。
えっ!そんなに立派に見える~?
にんじんの葉っぱの柔らかい・硬いは、たぶん"えぐみ"の差じゃないのかなぁ?
硬い方(にんじん葉)は香りが強くて、葉にんじんはそうでもないみたいなの~
うさ坊ちゃん、硬いチモシーを食べないと病院で削られちゃうよ(>_<)
少し前のウエスタンがイチオシだったのだけど~
まだ、どこかで売っているといいのだけど。。。 年末年始の話だから~[涙]
投稿: sa-ya→ | 2008年2月12日 (火) 22:48