« お買い物~ | トップページ | チロルタンの連休 »
投稿者 sa-ya 時刻 10:22 ペット, うさぎのチロル, チロル畑 | 固定リンク Tweet
例のビワですねぇ。でも芽が出ちゃうなんてすごい!ビワは冬でも枯れないから100%の結果が出たらもってこいの植物なんですけどね。 帽子の販売、おめでとございます[祝]これでうさ坊にもプレゼントできます~[ハート]私も欲しいくらい! うさぎのマッサージ本があるなんて!これも欲しい~!
投稿: うさ坊ママ | 2006年9月19日 (火) 11:33
人参~ちゃんと発芽してるやーーんっ。 うちのはなんか・・・最近放置気味(^▽^;) 頑張ってるにはネギだけらしいで・・・(>▽<)/爆 ビワって前に種植えたヤツやろぉ?ちゃんと生長するんやな~すごいっ!
投稿: プリン | 2006年9月19日 (火) 13:00
ニンジンの芽出てきていますね~。 うちのプランターと同じぐらいだわ^^ びっくりなのが枇杷だー。 こんなに立派に葉がつくんですねー! sa-yaさん上手なんだなぁ。 枇杷の葉、いろいろな意見あるけど うちも1日1枚ぐらいなら平気かなって思ってるの。
投稿: ふわふわ | 2006年9月19日 (火) 14:12
★うさ坊ママさんへ。 びわの木にはオスメスがないみたいだから、実が楽しみ~ おいしいかなぁ? ありがと^^ うさ坊ちゃんも、とっても似合うと思いま~す[にこっ]
★プリンさんへ。 ありゃりゃ、にんじん放置気味なの。 でも、そんなにする事はないよ~ びわは、そうそう。 次は移植が関門だわ~[双葉]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 16:14
★ふわふわさんへ。 ビワね~ ポットじゃなくて、鉢に鉢底土を入れて、風通しがすごくいい半日陰のところに置いていたのが、今年の成功の理由みたい~ 検索してみたら、びわ盆栽があったよ^^ http://www5d.biglobe.ne.jp/~ootake/kabokuno1131c.html 豆っち盆栽用のポット苗も作っておきますね~[ラブ]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 16:20
すご~い。やっぱりsa-yaさんはいろんなことが出来るなぁ。 私なんかお中元にもらったベンジャミン枯らしちゃったよ[うぉ~ん] うさぎの帽子もすっごいかわいいし[ハート] ホントにマフラーしか編めない私からは超尊敬のまなざしぃ~[ピカッ]
投稿: yagupipi | 2006年9月19日 (火) 17:19
あ~、いいな~、人参葉!![ラブ] いっぱい発芽してる~ うちのは…[・・・][ザー][ザー][ザー]
投稿: あかる | 2006年9月19日 (火) 19:35
雨ばっかり続くよね! ミニにんじんにはこの雨は恵みの雨かな?
え、枇杷の葉って色々あるの? うちはあげたことないんだけど、良くもあり悪くもあるのかな~?
実は我が家は昨晩から大変だったの。。
投稿: ロビンママ | 2006年9月19日 (火) 20:02
ミニにんじん早く育ってほしいですね(o^-^o) チロルたんも楽しみだね.゜+.(o´∀`o)゜+.゜ 涼しくなってそろそろ換毛の季節ですね(;´Д`)ノ うちもブラッシングひたすらやってます(^◇^;)
投稿: ☆じゃんきー☆ | 2006年9月19日 (火) 21:49
★yagupipiさんへ。 私も観葉植物は苦手と言うか、上手に育てた事ないの~ マフラーは長いから、案外大変かもねっ[にこっ]
★あかるさんへ。 あのにんじんは、そのまま~? どうしてかなぁ? にんじんは、最初のうちはなかなか成長しないから、難しいよね。。。[涙]
★ロビンママさんへ。 生のビワの葉には「青酸?がある」って意見と、「大丈夫」って意見とがあるの。 乾燥していたら問題ないみたいだけど、私もあげた事はないの~ 大変って、ココアちゃん? どうしたんだろう~? 心配だわ。。。[うぉ~ん]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 21:55
★じゃんきーさんへ。 これはね、まだ数日なの~ 早く大きくならないと、冬になっちゃうねっ。 チロルも抜け毛が。 ブラッシング、がんばりま~す[音符]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 21:59
ビワの葉って賛否両論あるんですか[汗] この前うさ友さんがあげていたんですけど[・・・]
投稿: ヨモギ | 2006年9月20日 (水) 00:37
★ヨモギさんへ。 賛否両論あるみたいね~ 私は詳しくなくて、よく分からないの。。。[涙]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月20日 (水) 09:36
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
例のビワですねぇ。でも芽が出ちゃうなんてすごい!ビワは冬でも枯れないから100%の結果が出たらもってこいの植物なんですけどね。
帽子の販売、おめでとございます[祝]これでうさ坊にもプレゼントできます~[ハート]私も欲しいくらい!
うさぎのマッサージ本があるなんて!これも欲しい~!
投稿: うさ坊ママ | 2006年9月19日 (火) 11:33
人参~ちゃんと発芽してるやーーんっ。
うちのはなんか・・・最近放置気味(^▽^;)
頑張ってるにはネギだけらしいで・・・(>▽<)/爆
ビワって前に種植えたヤツやろぉ?ちゃんと生長するんやな~すごいっ!
投稿: プリン | 2006年9月19日 (火) 13:00
ニンジンの芽出てきていますね~。
うちのプランターと同じぐらいだわ^^
びっくりなのが枇杷だー。
こんなに立派に葉がつくんですねー!
sa-yaさん上手なんだなぁ。
枇杷の葉、いろいろな意見あるけど
うちも1日1枚ぐらいなら平気かなって思ってるの。
投稿: ふわふわ | 2006年9月19日 (火) 14:12
★うさ坊ママさんへ。
びわの木にはオスメスがないみたいだから、実が楽しみ~ おいしいかなぁ?
ありがと^^ うさ坊ちゃんも、とっても似合うと思いま~す[にこっ]
★プリンさんへ。
ありゃりゃ、にんじん放置気味なの。 でも、そんなにする事はないよ~
びわは、そうそう。 次は移植が関門だわ~[双葉]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 16:14
★ふわふわさんへ。
ビワね~ ポットじゃなくて、鉢に鉢底土を入れて、風通しがすごくいい半日陰のところに置いていたのが、今年の成功の理由みたい~
検索してみたら、びわ盆栽があったよ^^
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ootake/kabokuno1131c.html
豆っち盆栽用のポット苗も作っておきますね~[ラブ]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 16:20
すご~い。やっぱりsa-yaさんはいろんなことが出来るなぁ。
私なんかお中元にもらったベンジャミン枯らしちゃったよ[うぉ~ん]
うさぎの帽子もすっごいかわいいし[ハート]
ホントにマフラーしか編めない私からは超尊敬のまなざしぃ~[ピカッ]
投稿: yagupipi | 2006年9月19日 (火) 17:19
あ~、いいな~、人参葉!![ラブ]
いっぱい発芽してる~
うちのは…[・・・][ザー][ザー][ザー]
投稿: あかる | 2006年9月19日 (火) 19:35
雨ばっかり続くよね!
ミニにんじんにはこの雨は恵みの雨かな?
え、枇杷の葉って色々あるの?
うちはあげたことないんだけど、良くもあり悪くもあるのかな~?
実は我が家は昨晩から大変だったの。。
投稿: ロビンママ | 2006年9月19日 (火) 20:02
ミニにんじん早く育ってほしいですね(o^-^o)
チロルたんも楽しみだね.゜+.(o´∀`o)゜+.゜
涼しくなってそろそろ換毛の季節ですね(;´Д`)ノ
うちもブラッシングひたすらやってます(^◇^;)
投稿: ☆じゃんきー☆ | 2006年9月19日 (火) 21:49
★yagupipiさんへ。
私も観葉植物は苦手と言うか、上手に育てた事ないの~
マフラーは長いから、案外大変かもねっ[にこっ]
★あかるさんへ。
あのにんじんは、そのまま~? どうしてかなぁ?
にんじんは、最初のうちはなかなか成長しないから、難しいよね。。。[涙]
★ロビンママさんへ。
生のビワの葉には「青酸?がある」って意見と、「大丈夫」って意見とがあるの。
乾燥していたら問題ないみたいだけど、私もあげた事はないの~
大変って、ココアちゃん? どうしたんだろう~? 心配だわ。。。[うぉ~ん]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 21:55
★じゃんきーさんへ。
これはね、まだ数日なの~ 早く大きくならないと、冬になっちゃうねっ。
チロルも抜け毛が。 ブラッシング、がんばりま~す[音符]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月19日 (火) 21:59
ビワの葉って賛否両論あるんですか[汗]
この前うさ友さんがあげていたんですけど[・・・]
投稿: ヨモギ | 2006年9月20日 (水) 00:37
★ヨモギさんへ。
賛否両論あるみたいね~ 私は詳しくなくて、よく分からないの。。。[涙]
投稿: sa-ya→ | 2006年9月20日 (水) 09:36