ココログカスタマイズ
久々に懐かしのテンプレートに変更してみました~
ココログフリーでオリジナルテンプレートにすると、CSSが使えたのです ♥
スクリプトだらけで忘れてしまいそうなので、まとめておきます。
★サイドバーの折り畳み (リッチテンプレートでも○)
facet-divers : とりあえずサイドバーの折り畳み2
★BlogPeopleにスクロールバーを付ける (リッチテンプレートでは× CSS)
KOROPPYの本棚 : BlogPeopleにスクロールバーを装着
☆BlogPeopleにスクロールバーを付ける (リッチテンプレートでも○)
facet-divers : サイドバーにあるリストをスクロールさせる方法
★コメント欄に注意書きをつける (リッチテンプレートでも○)
KOROPPYの本棚 : ココログでコメント欄の設定を表示するスクリプト
☆トラックバックの注意書きを明示する(リッチテンプレートでも○)
facet-divers : トラックバックの注意書きを明示する
★コメントで絵文字を使用する (リッチテンプレートでも○)
KOROPPYの本棚 : テンプレートをいじらずにコメント欄で絵文字を使う方法
★コメントツリー化 (リッチテンプレートでは× CSS)
ふろむにぅじぃ : コメントツリー化 for ココログ & ブログ人
→リッチテンプレートでもOKのようです。 こちらのタグ を追加してください。
スクリプトを使わせていただいた 各サイトさま、ありがとうございます~♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
sa-yaさん、チロルちゃん、お久しぶりですー。
・・・おっ、sa-yaさんちは懐かしいテンプレになってますね*
私も久々にクレジットの更新がてらリニュってみたのですが、
色んな事を忘れまくっていて大変でした。
一見何とか見られるようになってはいますが、
裏にこのタグは何のタグ~?みなたいなタグがわんさかあって
とっても汚い構文になっておりまする。
という事で、ボチボチ冬眠明けますのでまた遊んでくださいね[ハート]。
投稿: だりあ | 2006年2月23日 (木) 14:47
:::PS:::
入れ違いになってしまったのですが、自分ちのBBS見ました。
あのヅラ、七三がお見事でした。(≧m≦)
投稿: だりあ | 2006年2月23日 (木) 15:12
★だりあさんへ。
コゲ風呂、タイトルの茶系と合わせて、壁紙のストライプも変更になっていたので、さすがって思いました~[星]
だりあさんのだと、スタイルシートとテンプレート3種あるのかな?
こういうの、ちゃんと勉強してみたいわ~ 今のソース見られたら、笑われそう~
あのヅラ、リメイク?!?なの[爆弾]
投稿: sa-ya→ | 2006年2月23日 (木) 18:03
子供の頃、ウサギは飼った経験があります。
現代っ子のウサギとちょっと違うのは食生活・・・
サツマイモが大好物・・・野菜は道端の乳草
(タンポポの仲間?)を美味しそうに食べてました。
どっかり雪に閉ざされた中で、子育てをしていました。
投稿: mew | 2008年4月17日 (木) 15:24
★mewさんへ。
最近のうさちゃんは、人間よりリッチな食生活なのですよ~
↓うさぎの健康手帳では、さつまいもは食べるけどあげない方がいい野菜だそうです。
http://www.h4.dion.ne.jp/~hirorudo/tetyou/usatetyou.html
色々詳しく書いてあるので、又うさぎが飼いたくなるかもですね[音符]
投稿: sa-ya→ | 2008年4月17日 (木) 17:04